この階段を登ると…2階(当たり前)

脱・真面目、適当を目指して。

自分を知らないという発見

過去の自分のあれこれは分かる
だけど、今の自分のことは何も分からない

 

というコトが分かった

 

過去の自分を語れても、今は?


思い込み、過去こうだったからああだったから。


でも、今は?

 

……答えられない

 

 

自分のことを知らないのだと実感した

 

今日の私は、知らない私

 

自分自身はこうだ、と思い込んでいるところがあって、その色眼鏡でみている
細かく見れば、毎日違う私なんだろうな

 

今日は笑い飛ばすことができる私
昨日はしかめっ面の私


というように。

 

 

そこに心の作用がある


私という魂を軸として


そしてそれはまたもっと大きな存在を許してくれている何かを軸として

 

そんな感じがする

 

だから、今、の私を解明していきたいな

 


何も積み上げてないと思ったけど、
何かを積み上げてこなければ、
なにも気づかなかった

 

今日、できなくても、わからなくても、
わかりたいと思っていれば
かるときがくる

 

もし明日がくれば、だけど

 

分からないまま死ぬとしても
自分を責めるのは、やめよう

 

 

自己満足だけの人生

7月14日
私は今すごくがっかりしている
そして顔が上げられない

何も分かってない
何も積み上げてない
ただ自己満足のための人生
今死んだらこんなはずじゃなかったと後悔するだろう

なぜがっかりするの?
もっとできてると思ってた

パラレボ理論というものを、私は自分に都合良い時だけ利用してきただけなんだと思った

そして食に逃げる
食べたらなんとなく満足するから


気づけただけ良かったのかも

そして、またここからはじめる
許してもらえるのならば

私が私を許す事ができれば


今日のわくわく氣ランドの授業で、
気づけた事に感謝します

 

落ち込む。でも希望もある。
越えてゆきたい。

私には純粋さがないと感じた事の顛末

小学校5年生くらいの時、
大人など二度と信用しない、と強く思った出来事があった。

大人の二枚舌。
自分かわいさの保身の癖に、如何にもそれが正論という風に、大人の都合を振りかざして。
ずるいと思った。
裏切られたという衝撃。
その不正直さが許せないと思った。
最初からいえば良かったのだ、そして私の手柄は全く無視をして。

山梨という土地はみんながみんなそういう風に見えた。
嘘つきで、閉鎖的で、排他的。
田舎の人が優しいというのは嘘である。
人間というのは、汚い。
そう思った。

私のお母さんは受け入れられなかった。
私のお母さんも受け入れなかった。
お互い様であろうが、人を見下しやがって今に見ていろよ、という気持ちはその頃にけっこう培われてきたと思う。

今に見ていろよ、上にいっていつか見下ろしてやりたい。
お前らとは違うんだよ、という気持ち。

出発点が、恨みである。

これでは人生うまくいかないのは当たり前だと知った今、この事をどう納得していけば良いのか。

ひとつは、保身のためのずるさを私は内包しているということ。
ひとつは、被害者意識によっているということ。

なぜ私はこんなに恨みに思っているのかな?

そして次の日、朝の太陽と空を見て思った。

私には純粋さがない、悔しい悲しい残念、という自己否定の想いを。

いい悪いという基準でおもっているという事がひとつ。

それから、私にとっての純粋さとはキレイな心だけの事。
裏が無い事。
それは無理、ふたつでひとつなのだから。

裏っていうか、不正直である事。
とにかく最初からすべて出していた方が誠実なんじゃないかと思う。
それだと感情むき出しなだけで、なんか違うのでは?

もっと探ると、
私は不正直だと私が認識している。
嘘をつくのは、私の保身のため、である。
だから、後ろめたいのだ。

私はあの時の大人と同じ、あれは私の心なのだ。

そういう自分を許せないのだ。

そうだよね、あの時の大人たちの中に許せない自分自身をみていたのだ。

私が私を理解して、許せたら、あの時の想いも、消化できるのかもしれない。

 

妹の姿は私の姿

昨日、妹が激怒していました。

母に怒鳴って、ドアをバタン!と閉めたので、たぶん。
事実確認はしていませんが、私は怖くてソワソワでした。

こんな気持ちじゃ眠れない……
母はのんきにしている……怒りを向けられているというのに。
なぜ?
聞いてみましたら、妹の気持ちが分からないからではないという事が分かりました。
母は人の気持ちが分からない人という私の思い込みは違っていたと分かりました。
ただ、私とは反応が違うというだけで。

そして今朝、いつもだったら私は、
触らぬ神に祟りなしとばかりに、妹と遭遇するのを避けたでしょう。
今日は、もしかしたら、妹だったらまだ怒ってるはずと思ってるのは私の思い込みの姿で、違うかもしれない。
と思って、おはようと声をかけました。
そうしたら、普通におはようと返ってきたのです。
まさに、私の思っていた事は思い込みだったという事です。
一晩寝たら忘れるのか、切り替えられるのか、そこのところどうしてるのか聞いてみたいなと思いました。

ここで大切なことは、一晩寝ても忘れないで怒り続けるのが私である、という事です。
私の怒りを私が私に向けたら、怖くてたまらない、という怒りだという事です。

これが、妹の姿を見ているようで、私の姿だという事なのだと思いました。

なぜ私は怒りを忘れられないのだろう?
どういう種類の怒りなのだろう?
を解明していきたいです。


ところで、なぜ、今日は違うかもしれないと思えたかというと、
昨日オーラ写真を撮って、気づくアドバイスをいただいたからです。

日常をもっと丁寧に、という意味が少し分かったような気がしました。

私の思い込み、昨日今日気づけて良かった。
それは、セルフ・ヒーリング実践研究会でカウンセリング付きオーラ写真を撮るという事がなければ、気づかなかったでしょう。

これがそうか!という感動のような、楽しさのような、これがヤミツキになるんですよね。

自分の嫌いなとこ

私の嫌なところ

人を妬む、羨む

なんで〇〇してくれないのかと求める

人のせいにする

私はすごいとおもう傲慢の心

 

どうして私は変われないのかな

どうして私は自分の嫌なとこを見たくないっておもってるのかな

 

私自身の見たくないところを

ちゃんと見ていこう、見る、と思った今日だった


f:id:asakatsu_sagamiono:20170707231932j:image

 

 

私と母 7

病の目的とはなんでしょうか。

それもシンプルでした。

私が教えて頂いたことはこうでした。

 

「生き方が違うよ」というメッセージだということです。

だとすれば、今までの私の生き方のどこかを改めてゆけば病の目的は達せられ、存在目的がなくなるので消えていく、ということになります。

 

私の生き方のどこが?

たぶんいろいろあるけれど、コレ!というものはなんだろう……?

 

それは、「感謝」が足りない、ということでした。

足りないどころではありません、全くしていなかったのです。

というか、生きる意味が分からないのにどこに感謝すればいいの?生きていたいと思わないのに?と思っていた私だったので、本当に感謝などただの1回もしたことがなかったのです。

 

生きる目的を知った今ならば、生きていることに感謝できます、だからいろいろなことに感謝できます。

本当ならば、もっと心清い人間だったならば、条件などつけなくても感謝の心が自然に湧くと思います。

私は心汚い人間だという事なのです。

ですから、少しでも汚れを落としていきたいと思っています。

 

さて、病をクリアするには、「感謝」とにもかくにも「感謝」。

私が今日一日、生きられたこと。

お手洗いに行けたこと。

お水が存在してくれていること。

部屋があること。

与えられていること、当たり前に思っていること、感謝探しの毎日です。

本当はどんなことであろうと、感謝なのですが、感謝の初心者ですので、感謝探しからです。

 

私はおもいました。

病を治すためにする感謝は、感謝と少し違う気がする。

私の心根から感謝を感じていきたいと思いました。

 

しかしながら、私の病は1ヵ月経った頃急激に悪化し、とうとう吐血が始まりました。

どうして?

この疑問は、ずっと後になって解けることになります。

 

asakatsu-sagamiono.hatenablog.com

私と母 6

母と銀座に作品展を観に行く約束をしたのですが、体調が悪いままで、どうにもこうにも行けそうになく、気力だけではどうにもならず、母にキャンセルのメールを入れました。

そうしたら、作品展に行ったあと、家に来てくれる、と言ってくれました。
なにか必要なものあるかというので、食料を買ってきてほしいとお願いしました。
具合が悪く、買い物もままならなくなっていたのです。

家に来てくれた母は、鶏肉と野菜でスープを作ってくれました。

親とはありがたいな……と感じました。

スープを美味しく食べたあと、、、
私は母に産んでくれてありがとうと伝えようと心に決めていたのでいつ言おうと少し緊張もしていました。

そして、ぐずぐずとしつつ、今言わんでどうする?! 今でしょ!
「ママ、産んで育ててくれてありがとう」
と言いました。

母は、
何今すぐ死ぬみたいなこと言って、、、!
などと言っていました。

喜んでくれたのかは分かりませんが、とにかく
産んで育ててくれた事実を持って、ありがとうございます、という気持ちはあったので伝えました。

例え今死んだとしても後悔することがひとつ減ったと思いました。
子どもとして当然やるべきことかもしれませんが、私なりの親孝行のひとつでもありました。

母との関係をよくしたかったのは、
母との関係性が、私の人生に大きく影を落としているという感じがずっと今までしており、でもそれをどうすることもできませんでした。

そのどうすることもできなくて苦しんでいたことを、改善できる方法を、今、教えてもらったのです。
やらんわけにはいかん!でしょ。
誰のためでもない、自分のためです。

しかし、1回くらいありがとうと言ったからといって、もちろん、私の中の恨みが消えるわけではありません。
コツコツ関わることが必要でした。

わくわく「氣」ランドの教室は、月に9回あって、全部行ってもいいし、1回でもいいし、行かなくてもいい、自由なところでした。
私はすっかりトリコでした。

だって、面白すぎて。
なにげに疑問に思ってたことが、あれもこれも、納得がいく。
なんでもない日常が生きてくる。

今までどこでも聴いたことのない、全く新しい、しかも予想外の。
でも、いろいろなことがだからなんだ、と納得せざるを得ない、事実を持って。


ただ、生きていることが面白い。楽しい。

生まれてきて初めてでした。
こんなに楽しいと思ったのは。
ただ、息をしているだけなのに、楽しい。

なぜか、それは意味があるからです。
なにが起こっても、どんなことをしても、意味があるのです。
存在目的に向かって存在していなければ、すべてのことは無意味で無価値で無意義なのです。
そういう人生でいい人はそれでいいんだとおもいます。それもひとつです。

私は無意味で無価値で無意義なのだったら、死んだ方がいいな、って思っていましたし、
生きる目的に向かわなければどこに向かってどう生きたらいいのか分からなかったのです。
人生の目的を教えてもらったことは、私のものの見方を大きく変えました。
そして、私のいろいろを整えてくれました。

大事な事、どうでもいい事がわかるようになりました。
それだけでもスッキリです。


そういう楽しい中で、母との取り組みをしつつ、病への取り組みも並行していました。

この病の件も、母との関係性と大いに関係があるのです。
それは、ずっと後に分かることになります。

さて、とりあえず目の前にある病を片付けなければなりません。

5か月ほど37~38度台が平熱となって、下痢、血便が日常となっていました。
お腹の痛みで眠れないこともしばしばでした。


教室で、存在するすべてのものには存在目的があります、と教えていただきました。
ということは、病にも、目的があるのです。


続くasakatsu-sagamiono.hatenablog.com



私と母1asakatsu-sagamiono.hatenablog.com

私と母2asakatsu-sagamiono.hatenablog.com

私と母3asakatsu-sagamiono.hatenablog.com

私と母4asakatsu-sagamiono.hatenablog.com

私と母5asakatsu-sagamiono.hatenablog.com